WEKO3
アイテム
想像的読解方略尺度作成の試み
https://doi.org/10.50889/0002000172
https://doi.org/10.50889/00020001727f459858-b3ac-42c4-b846-3ba82d8d904f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-01-04 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 想像的読解方略尺度作成の試み | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Developing of the Imaginative Reading Strategy Scale | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ソウゾウテキ ドッカイ ホウリャク シャクド サクセイ ノ ココロミ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 想像, 状況モデル, 読解方略, 既有知識の活用, 物語説得, 査読付き論文, ETYP:教育関連論文 imagination, situation model, reading strategies, prior knowledge activation, narrative persuasion, Peer Reviewed Article |
|||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.50889/0002000172 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
著者 |
品田, 瑞穂
× 品田, 瑞穂
× 河口, 陽菜
|
|||||||||||||
書誌情報 |
ja : 東京学芸大学論叢 en : Tokyo Gakugei University Papers 巻 1, p. 13-21, 発行日 2023-12-28 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2759-0151 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 東京学芸大学教育実践研究推進本部(ja) Office of Promoting Educational Practice Research, Tokyo Gakugei University(en) |
|||||||||||||
資源タイプ・ローカル | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
値 | 紀要論文 | |||||||||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | text | |||||||||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | 02 | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
値 | 品田, 瑞穂(東京学芸大学 教育心理学講座 学校心理学分野) | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
値 | 河口, 陽菜(東京学芸大学 大学院修士課程 教育支援協働実践開発専攻) |