@misc{oai:u-gakugei.repo.nii.ac.jp:00036175, author = {石井,正己 and 愛甲,修子 and 菅,俊輔 and 數井,千春 and 石井,健介 and 松原,洋子 and 田中,成行 and 川嶋,正志}, month = {Feb}, note = {その他, 平成29年度・平成30年度の2カ年計画で申請した東京学芸大学特別開発研究プロジェクトの2年目の報告書である。「言葉を通して生きる力を育む」というテーマと向き合うために「病」「戦」「災い」という三つの観点を設け、東京学芸大学附属小金井中学校における実践と、教材研究、講演を報告する。 〈第一部〉 附属小金井中学校の実践と検討 (1)物語を語る「ことば」-単元「私たちが考える人間らしさ」の学習材- 数井千春 (2)思いを伝える「ことば」 -万葉集・防人歌- 愛甲修子 (3)命を見つめ生きる力を育む災害伝承としての「言葉」 -『方丈記』と災害伝承の碑を中心に- 菅俊輔 〈第二部〉 言葉を通して生きる力を育むための教材研究 (1)古典教材『方丈記』『枕草子』の小・中・高の内容決定のための課題 -生と死、恋愛と結婚、新暦と旧暦- 田中成行 (2)枝幹二氏の遺書に関する新たな資料 松原洋子 (3)戦争と向き合う「ことば」 -ヒロシマ・ナガサキから考える- 川嶋正志 〈第三部〉 言葉を通して生きる力を育むための講演 (1)小学一年生が書いた関東大震災 石井正己 (2)釜石小学校の残した遺産を伝えたい 石井正己 (3)少年の体験と学問の形成 -『故郷七十年』と『遠野物語』- 石井正己}, title = {平成30年度特別開発研究プロジェクト報告書 言葉を通して生きる力を育む国語科の授業に関する総合的研究}, year = {2019} }